ご寄附のお願い

ご寄附のお願い

社会福祉法人 宝安寺社会事業部では、児童福祉及び障がい者福祉の一層の充実を目的として、個人、法人、団体の皆様からのご寄附の受付を行っております。
 当法人が行っている社会福祉事業は、福祉サービス利用料のほか、国・地方自治体からの運営費の助成、委託、そして有志によるご寄附によって実施されています。
 現在、国では社会保障、特に障がい児者や子育て家庭への支援について本格的な検討を続けており、法人の各施設はこれを受けて、将来の展望を見据えながら、前向きに取り組んでいます。その延長線上にどのような世の中が待っているのか模索しつつも、少子高齢化や女性就労・障がい者就労の推進、社会保障改革が、子どもたちや法人利用者の生きる世界を大きく塗り替えていくことは間違いないことを感じています。
 そこで、今後の施設の改修やさらなる充実、利用される方へのサービスの向上等のために資金が必要です。皆様のご寄附をその財源の一部として、活かしていきたいと思います。多くの皆様のご支援をどうぞよろしくお願い致します。

当法人は税額対象法人です

寄附金の税制優遇措置について
1.寄附者が個人の場合
所得税の寄附金控除
「所得控除」か「税額控除」のうち、どちらか一方を選んで確定申告を行なって下さい。
個人の所得額および寄附金額によって、どちらが有利かは異なりますので、詳細は、お近くの税務署にお問い合わせ下さい。

◇例えば、寄附金額が50,000円、所得税率20%の方の場合。
それぞれの控除対象額は、以下の通りです。
A.所得控除の場合
(50,000円[寄附金額]−2,000円)×20%[税率]=9,600円
B.税額控除の場合
(50,000円[寄附金額]−2,000円)×40%=19,200円
※ 寄附金控除額は、所得税額の25%が限度となります。
※ 税額控除を希望される場合、確定申告に際して当法人発行の領収書並びに小田原市が発行する寄附金控除に係る証明書が必要となります。 当法人より郵送させて頂きますが、入金確認及び発行手続きに1~2か月お時間を頂きますのでご了承下さい。

住民税の寄附金控除
(寄附金−2,000円)×10%
※ 寄附金額は、総所得の30%が上限です。
※ 税務署に確定申告をすれば、自動的に控除してくれます。県や市への申告は不要です。

2.寄附者が法人の場合
当法人に対するご寄附は、その寄附金の合計金額と寄附金の損金算入限度額のいずれか少ない金額が損金に算入されます。計算方法、損金算入限度額、および必要な手続き等についてはお近くの税務署、税理士にご確認ください。

3.相続税についての優遇措置
相続により取得した財産の一部または全部を寄附していただいた場合、寄附された財産について相続税は課税されません。

*クレジット決済にてご寄附頂きました場合は、当法人の入金確認時の日付で領収証を発行いたしますが、12月中旬以降の場合は、その年分の寄附金控除が間に合わない場合がありますので、お気をつけください。

詳しくはこちらをご覧ください。

ご寄附のお申し込み

お手数ですが、「寄附申込書」に必要事項をご記入の上、法人本部まで郵送またはFAXでお送りください。「寄附申込書」は、下記よりダウンロードできます。

寄附申込書

寄附申込書(92.1KB)

または、法人本部までお電話ください。(TEL 0465-22-7667)

手数料のかからない「ゆうちょ銀行」または「郵便局」の払込取扱票をご希望の方は、「希望する」に〇を付けてください。

後日、払込取扱票をお送りします。

お振込について

ゆうちょ銀行または郵便局:こちらからお送りする手数料のかからない払込票でお振込みください。

他金融機関:【金融機関名】さがみ信用金庫 本店
      【口座番号】 普通預金 2028372
      【振込先名義】社会福祉法人 宝安寺社会事業部 理事長 大水健晴

      ※ご依頼人欄にはお名前、ご住所、お電話番号を明記してお振込ください。

受領書の発送

寄附金のご入金を確認致しましたら「寄附金受領書」をお送りします。
※当法人への寄附金は、所得税法第78条第2項第3号、法人税法第37条第2項及び4項に該当するため、大切に保管いただき確定申告にご利用ください。

ありがとうございます

これまでご寄附をしてくださった方々ありがとうございます。大切に使わせていただきます。

 

 望月正道(元理事長)のことば「傍観者ではいられなかった。ただそれだけ。一人の力は誠に小さく、たくさんの支援と協力があって、今日があるのです」にありますとおり、昔も、今も、そしてこれからも社会で必要なことを追求しながら、地域の子どもたちと障がいのある人たちへのかかわりの中から生まれてくる問題に取り組み、社会に貢献していきます。

 

これまでたくさんのご寄附をいただいてきました。ほんの一部をご紹介します。

クリスマスケーキのご寄附、ありがとうございます!

こんなにすてきなケーキを頂きました。

この幸せそうな笑顔!

大型液晶テレビはお昼の休憩時間の人気者!

立派な車いすをご寄附いただきました。

歩行訓練の後はベンチに座ってちょっと一休み!

みんなの団らんの場所になっています。